スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2022年04月12日

GLOCK 18C 修理

どーもKIDです٩( ᐛ )و

かなり久しぶりの投稿になります^^;

今回は同級生の息子T君の電動GLOCKの修理依頼で預かりました!





バッテリーを入れて何回かトリガーを引くと動かなくなってしまうとの事だったので、とりあえずバラして様子を見てみる事に。





各部品をチェックしていきましたが、セクターギアが少し摩耗している位で特にダメになっている部品はありませんでした。



シム調整もバッチリです^ ^

各部品クリーニング&グリスアップして元に戻し、作動確認するためにGLOCKと一緒に持ってきていたバッテリーを入れてトリガーを引くと…

途中までピストンを引いて止まった( ゚д゚)

久しぶりに電動ハンドガンをバラしたから何か組み間違えたのか?

んー、それは無いだろう…

自分の使っているバッテリーを持ってきて繋いでみると快調に動きました(´Д` )

まぁ、要するにバッテリーの充電が無かったと言う事ですねw

結果的に中身の状態を確認出来たので良かったと思います。

初速の方は。



スプリングのヘタリを考えるとこれ位かなって所ですねd( ̄  ̄)

ではまた(=゚ω゚)ノ  


2021年12月19日

今年も後少し…

どーもKIDです٩( ᐛ )و

先日、今年最後のサバゲーに行ってきました!

去年も今年もコロナの影響でサバゲーをなるべく控えていましたが、来年はもっとサバゲーに行きたいなと言う気持ちです(*´Д`*)

で、先日のサバゲーでポール君が持って来た電動ガン。



RWAと言うメーカーで出してるBAD!

このレシーバー本当にカッコいい!!

某オークションでレシーバーのみの出品があったのですが、そっちは樹脂製だったのであまり魅力を感じなかったけど、RWA製はフルメタルでした(OvO)

ライセンスも取得しているらしく造りもかなりしっかりしていてかなり欲しくなりました´д` ;

ただ、これ以上電動ガンを増やしても使いきれないので悩みどころですねΣ(-᷅_-᷄๑)

そこそこ値段も良いので機会があれば…





M先輩が家に来た時に撮らせてもらったNOVESKEです(画像上側)

やはりNOVESKEもカッコいいですね!

最近、充電器の調子が悪くなってしまったので充電器を新調しました。



ハイテック製で慣れればかなり使いやすいです!





M4に使うバッテリーの端子を変えてしまったので付け替えて使ってます。



前回買ったEPMマガジンにレンジャープレートを付けたくて買ってみたんですが。





やはりポン付けとはいかず少し加工する事になりました。

左側が加工前、右側が加工後。

角の出っ張りがマガジンに当たってしまい最後まで入り切らな買ったので、リューターで角を落とし装着。



もう少し削らないと最後まで入らなかったのですが、削りすぎると肉が薄くなってしまい見栄えが悪くなってしまうので妥協できる範囲でやめておきました( ´Д`)y━・~~

とまぁ、サバゲーにあまり行けてなかったのですが少しずつ何かしらはやってましたw



これは10月に行ったサバゲーでFさんが作ってくれた肉まん。

凄く美味しかった!

最後に、自分のブログを見に来て下さった方々今年もありがとうございました!

良いお年をお迎えください!

では、また来年( ̄^ ̄)ゞ  


Posted by KID at 23:26Comments(0)その他

2021年08月30日

NOVESKE Space Invader 内部調整

どーもKIDです٩( ᐛ )و

NOVESKEの内部調整をしました^^;



メカボックスはシルバーエッジですね。

このメカボックスの調整は初めてですが、バラすのが面倒でした(*´Д`*)

基盤を止めている子ネジが多い…

バラしてしまえばVER2と変わりませんね。



写真ではそのままになってますが、今回はピストンヘッド・シリンダー・ノズル・モーターのみの交換で調整しました。

メカボックス単品で買うと高いだけの事はあるなって感じですね^ ^

スプリングはM110〜120位だと思いますが、調べる術がないので手で縮めた感じですw

バレルは217ミリ・内径は6.0か6.01位。

加速ポートの付いたシリンダーでした。

タペットはVER2っぽい形状ですが、折れて違うものを付ける場合は少し加工が必要になると思います。

正直、調整はせずにチャンバーが前進してしまう問題だけ解決してそのまま使っても良かったんじゃないかと少し後悔してます(´-ω-`)

グリップを変えようとしましたが特殊形状なため変えられません。



メカボックスとグリップの間にかさ増ししてある形状のため、違うものを付けるとなると間にスペーサーを作って入れるようになりますね。

おそらくそれをやってもモーターの角度が悪くなりギア鳴りすると思います。

本当はもっと細かく写真を撮りたかったんですが、最近電動ガンばかりいじっていたので写真を撮るテンションになれませんでした_| ̄|○

調整後の初速はこんな感じ。



後は弾道確認して調整は完了です。

このNOVESKEはまたバラす機会があればその時に細かく写真を撮りたいと思いますd( ̄  ̄)

ではまた( ̄^ ̄)ゞ  


Posted by KID at 21:13Comments(0)M4

2021年08月25日

NOVESKE Space Invader チャンバー

どーもKIDです٩( ᐛ )و



以前サバゲーに行った時に使おうと持っていったNOVESKEですが、マガジンを挿すとチャンバーが前進してしまい弾ポロか初速が出ない状態でした(ー ー;)

これがこの電動ガンの作りでそうなっているのか、自分が買ったこの個体がハズレだったのか。

購入先のDEVILSIXさんに連絡して一度返送する事になりまして、色々と調べてもらいました。

結果的に言うと作りがそうなってしまっているとの事で、自分が買った個体がハズレだった訳では無かった訳です。

と言う事で、このNOVESKEを使えるようにするしかありませんよね!

とりあえずどうゆう状態かと言うと。

マガジン無し



マガジンあり



このように、マガジンを挿すとチャンバーが前進する訳です。

そこで、改善方法はいくつかありますが、自分が選んだ方法はチャンバーをメカボックス側に押し付けるです。

なぜこの方法を選んだかと言うと、マガジンを挿した時にクリアランスがかなりあったからです。

もしクリアランスが無ければ、マガジン給弾口の拡張を考えていました。



言っても簡単な事なのですが、スプリングをカットして入れるだけです(*´Д`*)

このスプリングは、線径1.0 外径11 自由長45のホームセンターに売ってる普通の押しバネです。

自分の場合、バレルのブレ止めがあったのでそれをはめてスプリングを2巻きカットで完成ですd( ̄  ̄)

チャンバーに元々付いていたスプリングもそのまま使いました。

マガジン無し



マガジンあり



チャンバーはほぼ動きません。



ノンホップですが初速は安定してます。

この方法だとチャンバーが動かないのでマガジンを入れる時少し気を使うようになりますが、マガジンを加工するよりマシなので良しとします( ˘ω˘ )

これでこのNOVESKEもサバゲーで使えるようになりましたヽ(´▽`)/

まぁ、中身が見たいのでバラしてチューニングしますがw

見た目は良いのですが、もう少し確りした物にして欲しかったと言うのが本音です^^;

海外製ですがライセンス品なので期待していたんですよ…

少しの手直しで使い物になるから良かったけど(´-ω-`)

話は変わりますが、今回色々とお世話になったDEVILSIXさんに感謝です!

買ってから少し時間が経ってしまっていたのですが、とても素晴らしい対応をして頂きました^ ^

やり取りの内容は言えませんが、お客さんを大切にしているんだなと感じました(=´∀`)人(´∀`=)

本当にありがとうございました・:*+.\(( °ω° ))/.:+  


Posted by KID at 21:40Comments(0)M4

2021年08月22日

S&T TAVOR DSG化による不具合

どーもKIDです٩( ᐛ )و

TAVORにDSGを取り付け試射までしたんですが、不具合が出たのでDSGを取り外す事にしました(*´Д`*)

理由としては、セレクターをセミオートにして何回かトリガーを引くとフルオートになってしまうからです…

原因を探ってみたのですが、これと言った原因が見つからず面倒になったのでw

まぁ、そんな事を言いつつも色々と試したり見てみたりはしたんですよ(´-ω-`)

まず、DSGを付けて回してみるとカットオフレバーに引っ掛かりが出てしまう。



左側通常のギアで右側がDSGです。

カットオフカムの形状が全然違います。

通常のギアだと卵型になっているのに対してDSGはカムが上下に出ていますね。

通常ギアだと抵抗なくスルッと回るのですが、DSGだと一定の場所でコクっと抵抗が出てしまっていました。

カットオフレバーが上手く作動しなかったのかな?と思います。

次にカットオフレバーが作動した時にトリガースイッチに連動する部品です。



スイッチの左側にある部品が通電を遮断する装置になってます。

マイクロスイッチ自体は押すと通電するタイプではなく、スイッチを離すと通電するタイプです。

トリガーを引くとスイッチがフリーになり、カットオフが掛かるとスイッチを押す仕組みになってます。



スイッチを操作する部品の中にスプリングが入っていたので、テンションが弱いのかと思い詰めてみましたが症状が改善される事はありませんでした。



ここまで来るとカットオフレバーを加工するしか方法が無いのでDSGを取り外す事になったと言う訳です。

カットオフレバーが単品で買えるならやってみても良かったのですが、前にも言った通り部品が手に入りにくいので失敗すると取り返しが付かなくなりますね_:(´ཀ`」 ∠):

ピストンのストロークも短くなりギアの周りも速くなった事で、カットオフレバーが通電を遮断する前にギアが回ってスイッチが押せない状態が出来ていたのかも?と謎は残るばかりでした。

最終的にはSHS12:1のギアで調整して組みました。





セレクターセミオートでフルオートになる症状は改善されています。

DSGの時のセッティング。

M130スプリング・スプリングガイド側に25mmスペーサー。

◯イ・ノーマルインナーバレル250mm

適正ホップ初速94・サイクル23

高気密取りはしていません。

各部品は素組みです。

今回はデータを取る個体が悪かったですね(´Д` )

DSGはM4かAKに取り付けようと思います。



ではまたd( ̄  ̄)  


Posted by KID at 13:36Comments(0)S&T TAVOR

2021年08月16日

S&T TAVOR DSG取り付け!

どーもKIDです٩( ᐛ )و

お盆休みも今日まででしたが、連日の雨で何もできませんでした(ー ー;)

まぁ、特にやる事も無かったので良いんですけどね(。-_-。)

次世代M4に取り付けたDTMは問題なく作動し、セミロックは無くなりましたd( ̄  ̄)

先日買ったBIG DRAGON製のDSGをTAVORに取り付けてみました。

DSGでの最重要箇所と言っても過言では無いタペットプレートの加工です。



TAVOR純正の物は使わず、◯イ純正のVER2のタペットプレートを加工しました。

一応、元に戻す事を考えての判断です。



最後退した時にタペットプレートがシリンダーに当たらないギリギリの所まで削り込み、タペットカムの当たりから抵抗なく回るように調整しました。

このDSG、タペットプレートの下側だけカットすれば大丈夫とか書いてありましたが、個体によって要調整だと思います。

VER2やVER3に組めば下側カットだけでいけるのかも知れませんが(*´Д`*)

今回はお試しで取り付けてどんなものかデータが欲しかったので、高サイクルを狙うといった事はやりません。

やるならM4かAKベースでやらないと、メカボックスが割れたり部品が駄目になってしまった時、簡単に入手出来ないのであまり無理は出来ません^^;



メカボックスの調整は出来たので、注文してある部品が来たら組み上げます。

ではまた\\\\٩( 'ω' )و ////  


Posted by KID at 20:57Comments(0)S&T TAVOR

2021年08月09日

次世代M4 DTM取り付け

どーもKIDです٩( ᐛ )و

次世代M4にDTMを取り付けるためメカボックスを取り出し基盤を合わせてみました。



まぁ、当たり前のことなんですがピッタリです。

ただ、基盤は固定ネジ1本で押さえるため若干のガタが出ます。

基盤を固定する前にトリガーピンを挿して干渉しない位置でネジを締め基盤を固定しないと、メカボックスを閉じてフレームに組み込みトリガーピンを挿した時に基盤に当たってしまうかもしれないので確認してから組みつけた方が間違いないと思います。



今回はテフロンコードを使いました。

自分の次世代M4はタミヤミニコネクターじゃないと取り回し出来ない仕様なのであまり意味がないような気はしますが´д` ;

とりあえずメカボックスを閉じて動作確認までは終わっているので後はゆっくり仕上げようと思います。

お盆休みにサバゲーに行く予定を立てていたのですが、警戒レベルも上がり感染者数も増える一方なので自粛ですね( ´Д`)y━・~~

昔、肺炎になって死にかけた事があったので、あの思いをするならおとなしくしていた方が身のためだとビビってますw



少しずつ軍拡もしていたんですが次に行けるのはいつになる事やら…

最近見つけたDSGも買ってみました。



タペットプレートを引くポッチの位置が変わっていて、タペットプレートの加工が簡単になるんだとか。

初速が上がるみたいな説明もありましたが、SHSのギアも8枚歯だよね?

タペットのタイミング変わったら初速って上がるの?と疑問に思いました。

まぁ、説明文にそう書いてあるんだからそうなんだろうとw

ちなみにコレは前にいじったタボール に使おうと思ってます^ ^

ではまた( ̄^ ̄)ゞ  


Posted by KID at 01:15Comments(0)M4

2021年07月26日

次世代M4 電子トリガー化

どーもKIDです٩( ᐛ )و

先日サバゲーに行ってからずっとモヤモヤしてまして…

セミ戦の時に次世代の持病セミロック(*´Д`*)

この次世代M4にはサマコバが入っているんですが、結果トリガーをしっかり引き切りながら連射してもセミロックします^^;

今のセッティングがカットオフをちょうど良い位置で止めてしまうのでしょう。

ノーマル個体にサマコバやブラシレスでドライブさせるとかなりセミロックが軽減されると聞いていたし、実際に撃たせてもらいましたがセミロックしませんでした。

これではセミ戦の時にセミロック多発してゲームでまともに使えないと思い電子トリガーを入れる事にしました。





次世代用って基盤にヒューズ付いてないんですねΣ(-᷅_-᷄๑)

スタンダード用にはヒューズ付いていたので次世代用にも付いているだろうと勝手に思い込んでましたw

買う前によく調べれば良かった…

ストックパイプの中に配線を取り回しているので、パイプ内にヒューズを付けるのが嫌だったからこれにしたんですが、どうせヒューズをパイプ内に付けるなら他の電子トリガーの方が良かったかもと少し後悔してます。

スタンダードに入っているので他のメーカーを試しても良かったなって意味です。

今は次世代用の電子トリガーも色んなメーカーから出てますからね。

まだこのM4は他にもやり残した事があるので追加でそれもやろうと思います。

  


Posted by KID at 22:34Comments(0)M4

2021年07月23日

サバゲーフィールド Battle Flag

どーもKIDです٩( ᐛ )و

先日、福島県白河市にあるサバゲーフィールド・Battle Flagさんに行きました。







フィールドはバリケードで構成されていてCQBエリアもあります^ ^



ここからフィールド全体が見渡せます。

休憩所も屋根付きで簡易的な更衣室もありました。

参加費も安めに設定されていて昼食もお願いできるようです。

ゲームをやってみての感想ですが、障害物がバリケードしか無いのでほとんど森林フィールドしか行ってなかった自分としてはやりづらい感はありました^^;

射角も広く取れるので身を隠す場所を考えないといけません。

跳弾も一部を除き有効です。

久しぶりにサバゲーに行ったので楽しみにしていたのですが、あまりに日差しが強く頭が痛くなり午後はあまりゲームに参加できませんでした…

休憩所には扇風機があったので休み休みやっていたのですが暑さには勝てません_| ̄|○

楽しさが苦しさに変わる前に上がりましたw

今回一緒に行ってくれたM先輩とS君お疲れ様でした&ありがとうございました!

話は変わり、ゲームで使おうとNOVESKEを持って行ったのですが問題が発生しました…

弾速チェックの時マガジンを挿しトリガーを引いても中々弾が出ずおかしいな?と思い、確認のためシューティングレンジで撃ってみると弾が出たり出なかったり。

ん?

セミ・フル共に弾が安定して出ない。

マガジンが多段なのでゼンマイがしっかり巻けていないのかなとカリカリしても問題ない所まで巻き上がっている。

ん〜

まさかと思いチャンバーを確認すると。

マガジン無し。



マガジン有り



マガジンを挿すとチャンバーが前進してしまいます(*´Д`*)

これ、SR47にも起こる症状なんですよね。

大きな原因の1つがこれだとは思いますが、チャンバー・マガジンにも原因があると面倒な事になるのでDEVILSIXさんに連絡して1度返送する事になりました。

この症状が初期不良だった場合の事を考えての判断です。

動画で観ると普通に撃てるしw

適正ホップで弾が出た時、40M位は普通に狙える精度はありましたd( ̄  ̄)

これがベストな状態ならかなりいい電動ガンだと思います(箱だしで)

今は海外製でも良い物が沢山あるので選択肢は広がりますね。

ではまた!  


2021年07月20日

High Speed Gear ホルスターマウント 訂正

どーもKIDです٩( ᐛ )و

前回アップした画像なんですが、ホルスター本体に装着したプレートとベースに装着したプレートが逆でした^^;

これは付け替えた後です。





HSGIの動画を観て気付いたのですが、上からはめて下側でロックが正解ですね。

もう一個プレート買わなきゃ…

まぁ、毎回付け替えるような物でもないので気にしなければ良いだけなんですがね(*´Д`*)

腰回りはこんな感じでまとめてみました。







必要な物を並べていくと大体こんな感じになりますね(。-_-。)

ではまた( ̄^ ̄)ゞ  


Posted by KID at 00:40Comments(0)装備