2021年06月13日
スタンダードM4完成!
どーもKIDです٩( ᐛ )و
スタンダードM4ほぼ完成しました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
チャンバーのセッティングが中々出ず、90点台の弾道が出たのでひとまずこれで様子を見ることにしましたw
今回の内容で面白い結果が得られたので、使って不満がなければ手持ちの電動ガンはこのセッティングにしようと思います^ ^


全体はこんな感じです。
前回作ったスタンダードM4とフレームやハンドガードは一緒なんですけどね( ̄∇ ̄)
完全に自己満の世界…
初速はこんな感じでかなりマイルドです。

これならどこのフィールドに行っても大体大丈夫なんじゃ無いかと思います♪
内部を弄っている間、買い足す部品が出てきたのでついでにポチりました。

元々はクルセイダー製のBCMタイプのチャージングハンドルだったのですが、これだと前回のM4と同じでつまらなかったので気分的にバタフライタイプにしました。

そして、スタンダードM4には必要のない見た目だけで買ったBADレバーw

何かメカメカしくしたくて(。-_-。)

今回のM4に載せていたAimpoint T2とマグニファイアは次世代M4に載せ替えました。

この方が何かしっくり来たので気分です(^^;)
まぁ、光学機器はいつでも載せ替えることが出来るしって事で。
次世代M4に付いていたAFG2をMAGPUL XTMに変えました。
これかなり良いです!
持ちやすさ・見た目共に高得点!
サバゲーに行った時どちらを使ってもポジションも重さも使用感もほぼ変わらないので同じ物に付け替えました。

しばらくの間はこの3挺がメインになると思いますが、使うのが楽しみです(*´Д`*)
このM4を作るのにお世話になったカロトさんHIRO君、本当にありがとうございましたm(_ _)m
スタンダードM4ほぼ完成しました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
チャンバーのセッティングが中々出ず、90点台の弾道が出たのでひとまずこれで様子を見ることにしましたw
今回の内容で面白い結果が得られたので、使って不満がなければ手持ちの電動ガンはこのセッティングにしようと思います^ ^


全体はこんな感じです。
前回作ったスタンダードM4とフレームやハンドガードは一緒なんですけどね( ̄∇ ̄)
完全に自己満の世界…
初速はこんな感じでかなりマイルドです。

これならどこのフィールドに行っても大体大丈夫なんじゃ無いかと思います♪
内部を弄っている間、買い足す部品が出てきたのでついでにポチりました。

元々はクルセイダー製のBCMタイプのチャージングハンドルだったのですが、これだと前回のM4と同じでつまらなかったので気分的にバタフライタイプにしました。

そして、スタンダードM4には必要のない見た目だけで買ったBADレバーw

何かメカメカしくしたくて(。-_-。)

今回のM4に載せていたAimpoint T2とマグニファイアは次世代M4に載せ替えました。

この方が何かしっくり来たので気分です(^^;)
まぁ、光学機器はいつでも載せ替えることが出来るしって事で。
次世代M4に付いていたAFG2をMAGPUL XTMに変えました。
これかなり良いです!
持ちやすさ・見た目共に高得点!
サバゲーに行った時どちらを使ってもポジションも重さも使用感もほぼ変わらないので同じ物に付け替えました。

しばらくの間はこの3挺がメインになると思いますが、使うのが楽しみです(*´Д`*)
このM4を作るのにお世話になったカロトさんHIRO君、本当にありがとうございましたm(_ _)m
Posted by KID at 22:48│Comments(2)
│M4
この記事へのコメント
出来ましたね!(^^)!
にやけているのが、見えます ^)o(^
にやけているのが、見えます ^)o(^
Posted by カ ロ ト
at 2021年06月19日 01:20

カロトさんようやく仕上がりましたよ!
色々とありがとうございました♪
自分の思い通りの形になったので大満足ですヽ(´▽`)/
色々とありがとうございました♪
自分の思い通りの形になったので大満足ですヽ(´▽`)/
Posted by KID
at 2021年06月20日 18:19
